突き鑿(つきのみ)とは木材の切削に使う鑿の一種です。ハンマーなどで柄を叩いて打ち込む一般的な鑿(叩き鑿)と違い、叩かずに手の力だけで押し進めて木材を削ります。大きな彫刻刀のようなイメージです。溝の端や底を整えるなどの繊細な切削・加工に向いています。様々なサイズや形状の突き鑿がありますので用途に応じてお選びください。